シパログ沿革/2017.10-2017.12
10月
3日:かとう/密かに『馬医』2周目に入る
6日:韓国旅行の影響で、suicaの代わりにTマネーで改札を通ろうとしたり、エスカレーターでの立ち位置(左右)が分からなくなる
8日:かとう/『新感染 ファイナル・エクスプレス』と『ソウル・ステーション パンデミック』を新宿でハシゴ
19日:みやした/ジョン・キャメロン・ミッチェル版の舞台『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』来日公演を鑑賞。それに伴い、チョ・スンウ版の舞台(チョドウィグ)への熱も加熱。公演のCDを聞いて発狂
23日:かとう/深夜にチョドウィグの翻訳中にコーヒーをがぶ飲み。眠るのを忘れる
29日:みやした/ヨン・サンホ監督の『我は神なり』を見て熱を出す
旅行のときに行った水族館が入っているcoexモールが百想芸術大賞の会場だったと後から気付く
30日:『グエムル』の怪物の声をオ・ダルスが担当していた事を知る
11月
この頃、ペ・ソンウから目が離せなくなる
6日:カン・ドンウォン来日
7日:ファン・ジョンミンの過去記事漁りがヒートアップ。"学生時代に明洞でお母さんに遭遇するも無視される件"などを発掘
8日:かとう/チェッコリの韓国映画イベントに参加
みやした/『我は神なり』に取り憑かれて、感想を1人でひらすら書く
『密偵』のプロモで指ハートが下手なソン・ガンホに萌える
12月
『奴隷の島、消えた人々』を見てペ・ソンウが大好きに
2日:「V LIVE」漁りを始める。スクショが止まらない
10日:「ハ・ジョンウがチョ・スンウの家の犬が出産した犬を飼っている」と読み間違え、大いに振り回される、am2:30(実際のところは、"飼うことを提案された"ということでありました)
15日:DJ ペ・ソンウの『ペ・ソンウのシネタウン』を聞いて発狂
17日:『甘い人生』のスペシャルDVDを購入して蜂蜜(イ・ビョンホン)の防犯ブザーを手に入れる
23日:ペ・ソンウにプレゼントを送ろうと画策する
24日:クリスマスイヴにガストで2017年の韓国映画を総括する
0コメント